【新常識?!②】運命共同体💪 肝臓と身体 、食事の不思議

こんにちは! 初めまして! mintと申します。

9月も半ばになろうとしているのにまだ暑いですね☀

夏の疲れが出てきてつらいこの時期、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。


今日は、私がいつも通っている気功の先生から教えてもらったお話を通じて、

私たちの身体のありがたみが分かるお話をしたいと思います!
みなさんの身体を休ませていただくきっかけになれば嬉しいです。



・・・・・・・・・・・・・

私のこのブログは一体 何ブログなのでしょうか?!😅

幅広く 書きたいことが沢山ありすぎて、まとまらないブログとなっております!🙇


体が二つ欲しい・・・!


ニガテな方、ごめんなさい💦

さて、突然ですが この 肝臓という臓器。

どのようなイメージがありますか?


私は、「お酒を飲みすぎると傷める・・」

   「薬を飲むと負担がかかる・・」

   「肝臓が悪くなると だるくなる」

と、そんなイメージです。 

(生物学や医学的な知識はほとんどないmintであります💦)

ただ、肝臓は身体の臓器の中で 体積的にも大きな割合をしめる臓器ですから、

私の中では なんだか立派で強そうなイメージがありました。


ところが・・・


実は、肝臓さんは

毎日3食のごはんを 処理するだけで、いっぱいいっぱい で

『もう、ぼく働けないよぉ~~😭』 状態


なのだそうです!💦



私は AST気功 という気功の施術を受けていますが、いつも、背骨のあたり・骨盤のあたりを軽く触って
身体のゆがみや臓器の状態を確認していただきます。


「私の身体、どうですか?✨」
と先生に尋ねると だいたい決まって、

『肝臓が疲れているね~~』と言われるんです。

AST気功のお話はこちらから☞【体験談】驚き!😮AST気功の施術を受けたお話①出会い編 | 《目に見えない大切なこと》スピリチュアル発信ブログ mintチャンネル (spimint.com)

「たしかに、ちょっと食べすぎちゃったのかなぁ~~?でも お酒は飲んでいないんですけどねぇ」

「そんなに疲れるようなこと したかなぁ…?😗」

と 不思議がっていると、先生が上記のことを教えてくださったのです。


お酒はいうまでもありませんが、
食事を普通に食べたり 飲んだりすることだけでも

肝臓さんには、とっても、かなり、 負担がかかっているのだそう


うっ…うっ…

そして、寝不足ということだけでも、さらに とっても負担がかかっているそうです。


調べてみたところ、肝臓はたくさんの働きをしているようです。

栄養を変換したり(代謝)、ブドウ糖を蓄えたり、有害成分を無毒化したり、血を固める成分を作り出したり・・

と、非常に難しいことを同時にこなす 、

体の中の 精密な化学工場 とも呼べる存在なのだそう。


「私たち人間にはこんな緻密な工場は作れない!」


といわれているぐらい、とにかくすごいんですって。😲


肝臓のという字は 肝心の肝。

まさに身体の働きの、要(かなめ)となってくれている 臓器ということですね。

私は そんな肝臓さんに感謝することも労わることも忘れて、

「まぁ、もし飲みすぎる日があったって二日もたてば 体から出ていくでしょ!😋」

「食べすぎちゃったけど、運動して消費すればオッケーかな♪😉」

「疲れがとれない… でも暑いし仕方ないね。寝不足だしね~😗」

などと、自身の身体の(肝臓さんの)繊細さを甘くみていたわけです。

そして、自分の身体だからいいや と、肝臓さんの声なき声を無視していたわけです…。


(実際に沈黙の臓器といわれていて、肝臓には痛みなどを感じる神経がないのだとか)


まるで、

極悪社長👹
極悪社長👹

いいか!この複雑な作業を 早く、精密に、正しく行え!!

でないと この会社は回らないんだ!!

終わるまでやり続けろ!!残業代なんてものは出ないぞ!

何? 仕事がエンドレスだって?!
文句を言うな!とにかく働いて働いて、働き倒せ!!
それが肝臓…お前の仕事なんだぞ!!

…俺か?
俺は 今日はデートなんだよね♡彼女とワインを飲んできます♪


てなわけで あとはよろしく~!

そんなひどいことを言いながら肝臓さんを働かせている、

とんでもないブラック企業と一緒ですよ。😭

(似たような上司が昔いました……)



話は少し変わりますが、私たちの身体の機能というのは、

ちゃんと 全体的に 意思疎通をしながら 働いているのだそうです。

漫画(アニメ)「はたらく細胞」の如く、37兆個もの細胞同士が互いのことを分かりあっていて、

連携をとっている、とでもいいましょうか。(しっかりと読んだことはありませんが…🙇)


一つ一つの細胞には なんと、ちゃんと意識・意志があって、

細胞たちは私たちのために絶え間なく、最善を尽くしてくれているのです。

身体まるごと、ほんとうに一つの会社のようなものかもしれません。


身体の細胞たちにも集合意識が働いていると聞いたことがあります。

集合意識の記事はこちらからどうぞ☞【集合意識(集合的無意識)】日常で感じられるポップな話🤭 | 《目に見えない大切なこと》スピリチュアル発信ブログ mintチャンネル (spimint.com)

驚きですよね!

そして感動しますよね✨😢


肝臓に負担がかかるものとして、お薬もその一つなのですが、

たとえば病気をしてお薬を飲んで、薬により 肝臓に負担がかかりますと(腎臓などもそうです)

身体は病巣治そうとする同時に
薬の処理に追われる肝臓のほうも頑張れ ということで、肝臓にも沢山の血液を送って
エールを送ります。


肝臓の疲れで 肝機能が弱り、体がだるくなると同時に、

肝臓を修復させるために 私たちの身体全体に行き届くはずの色々なものも少なくなり

副作用としての症状が出たり 体がますますだるくなったりする

これが身体の自然的な観点からみた、真実のようです。


肝臓自体がだるさを引き起こしているというよりは、

身体全体の働きがうまく機能しなくなるために だるさを引き起こしている、

と考えて良いのだと思います。

肝臓を悪くすればするほど、そうなるわけです。



ですから、肝臓(他の臓器も)を 休ませてあげる ということが、
とても大切なことなのです。


私たちって、たとえば子供が風邪をひいて熱がでたとすると、

栄養をつけさせねば、力をつけさせねば

と思って どうにかして、食事をとってほしいと思いますよね。


私たち自身も、痛いのどを我慢して だるい身体を起こして、

頑張っておかゆや おうどんを食べたりして元気になろうとします。

早く治さねば とお薬も飲みます。

風邪を治すとは そういうものだ、と思っています。


本当は。。。

全部 違うのです。


先に肝臓のお話をしましたように、

それが身体(臓器)の負担となってしまうのです。


本当は身体のほうとしては、休むことに集中するように私たちに仕向けているのです。

だるい、つらい症状は、私たちに「休みなさい」と教えてくれている身体からのやさしさでもあり、

身体からのお願いでもあるのです。


熱が 細菌やウイルスをやっつけてくれている間、

私たちは 身体の自然な機能(自然治癒力)に任せて、身体の意志を信頼し、

じっと休んでいることが好ましいのです。

(人間以外の動物たちはそのことをよく知っています)


水分をとるということは ともかくとして、
食事自体が、病気の身体を より疲れされてしまうことになるのです。

驚きですよね…!💦


ですから、食べたくないときは 食べない

これは身体が求めていることであり身体が教えてくれている正解です。

毎日休むことなく働かなければいけない臓器や器官たち

しっかりと休ませてあげるということが大切なことなのだそうです。



1日3食決まった時間に食べることが理想的 

などの マニュアルのように言われていることは

ただの思い込み刷り込みであって、

本当は 人それぞれの性質や体調、環境によっても違うはずで、その時の状態によっても違うはずなのです。

そのルールのようなものを守ろうとすることは 身体にとっては負担かもしれません。


積極的に食べたほうがいい野菜、食べないほうがいいNG食材

そういったものも、本当は人によって違いがあるでしょう。

正しいのかどうかも分かりません。✖


情報よりも何よりも、

自分の感覚というものを大切にしたほうが良いと思います。



長男が不安障害で苦しんで食欲がなかったとき、

気功の先生にこう言われました。

「食べたくなければ食べなくていいよ。食べたくなったら、そのときに食べたいと思ったものを食べなさい。
それが一番いい。」


本当に欲したときに、本当に体が求めている栄養なり成分なり(エネルギー)が分かるのかもしれません。

そうやって、身体の声を聞いてみるのもいいですよね。



先日の日曜日は 息子たちが

「お昼ごはんかぁ~~ うーん、別に食べたい気分じゃないな・・」

といってゲームをしていました。🎮

単にゲームをやりたかっただけという可能性もですが

私も最近は胃腸が疲れていて 全然食べたい気持ちではなかったので、

「そっか、まぁたまには食べなくてもいいよね!😉 お腹がすいたら夜ごはんを早めにしよ♪」

といって、

本当にお昼ご飯は食べませんでした

そして夜ごはんをおいしく食べました。

手抜きじゃありませんよ。ええ、決して。(笑)

子供たちと自分の身体の声を大切にしただけです🤭ええ。



それでも全然元気いっぱいで生きていけるんですから、

なにか、こうでなければいけないというような思い込み はもうやめて、

自由でいられる部分は自由でいましょうよ。😊

ラクに自然体に。


一生懸命 品数多く、バランスよく、彩どりよく、
それをモットーに 長男のお弁当を頑張って作っていた時期がありましたが、

「お弁当が美味しくなくて 萎える・・・」

といつも言われていました。😭

萎えるって…💦

不登校の原因はこれだったのか?と思うくらい、毎日のようにお弁当がおいしくないと言って嘆いていました。


おかしいなぁ、こんなに 毎日変えたり色々入れているのに。。

温野菜とか、身体によいものを考えているのに。。。

なんてワガママな子なんだ・・・とその時は思ってましたし、むっとすることもありました。

温かくないのもいやだったようです。

お弁当とはそういうものだよ・・💢 と思っていましたが。



不登校期間から脱出し、また登校ができるようになった長男。

今のお弁当は、
普通のパン に好きなジャムを塗れるように 入れ、
(パンなら常温でもおいしいからだそう)

スープポットに温かく飲めるように 昨晩の残りのスープを入れたり、
お湯で溶かしただけの簡単スープを入れ、(たまに飲むこの濃い味が好きなんですよね)

スーパーやコンビニのお惣菜(好きそうなもの)を一品入れ、

あとは、焼くだけの 卵焼きとかウインナーとか、ゆでるだけのゆで卵か、と、

そして、切っただけのフルーツやミニトマトなど。

おまけに、こっそりロールケーキみたいなものを小さく切って入れたり、

15分もあればできちゃうような、手抜きお弁当です。

長男の希望を聞いて こうなりました。

そしたら、ちゃんと「美味しかった」と言ってくれるようになり、

当然お弁当の不満もなくなったようです。

きっと、その 美味しいと思えるお弁当
午後からも頑張る気力を 彼に与えてくれているでしょう。


食べたいもの、好きなものを食べる、というだけ、

そして気楽に考える ということだけで、

こんなに違うのですね。

私も超ラクです ♪

お互いストレスもないと思います。




素敵なインテリアとか、丁寧な暮らしとか、

手の込んだお料理とか、お掃除方法とか、

色々な人の 素敵 を見られるようになった時代・・✨

確かに素敵に思えます。


でも、本当にそれが「私」にとって良いことかどうかは分かりません。


本当に素敵なこと というのは

自分が真に幸せに感じること、そして 本当の意味で自分の感覚に沿った こと 

なのだと思います。


人のことは気にせず、情報にも流されず、

自分主体で、やりましょう!



ちょっと話がずれてしまいましたが…💦


自分の身体と心の声をきいて

自分を大切にしてあげること。

それによって、心も身体も元気でいられることが、

一番 素敵 なことなのです!✨


もちろん、お酒だって、
飲んで、心地よくいられるのならそれもそれでよいことです🍷

本当に、心地よくいられる 程度が良いと思います。


自分の身体が知っています。

ずーーっと、ともに一生懸命働いてくれているのですから、
一番 あなたのことを知っていますよ。


身体に、細胞一つ一つに、いつもこういう想いでいてあげてください。

いつもありがとう

元気でいてくれてありがとう!

沢山頑張ってくれてありがとう


痛むときは、

ちゃんと休むから、もう痛まなくていいよ~~

知らせてくれて ありがとう


意識があるそうですよ、本当に。👀

大切にしてあげると、細胞も喜んで元気になるそうです!✨

若返れるかも♡

心もつながっているようで、とっても素敵ですよね~~!!


自分自身が 一番の味方であり、運命共同体なのですね😊


これからも色々な記事を書いていきますので、
よろしければ、ホーム画面追加📱・お気に入り追加💻など、していただけたら嬉しいです😊

読んでいただきありがとうございます!

mint